京都東区にある『清水寺』。
創建されてから約1,200年以上の歴史を持つ由緒あるお寺として有名な観光スポットです。
秋の紅葉シーズンになると、境内一面が朱色に染まり、「清水の舞台」からの情景は絶景です。
夜になると清水寺では秋のライトアップ&夜間特別拝観が開催され、この時期でしか見ることのできない景色をみることが出来ます。
この記事では、
- 清水寺の紅葉のライトアップの時間
- 清水寺の紅葉のチケット拝観料はいくらなのか
- 清水寺の紅葉の見頃時期はいつなのか
- 清水寺の紅葉の混雑・穴場の時間帯
など、清水寺の紅葉鑑賞へ行かれる方向けに、詳しく紹介します。
清水寺は人気観光スポットになりますので、混雑しやすいです。
あみ
清水寺の紅葉のライトアップ時間は?
清水寺のライトアップでは、約1,000本の色づいたヤマモミジが、500基以上ものの照明で照らされ、昼間とは違った幻想的な雰囲気を楽しむことが出来ます。
2023年の清水寺の秋の夜間特別拝観については、「11月18日〜30日まで」となっています。
時間帯は、「17:30点灯予定~21:30まで(受付は21:00終了)」です。
あみ
清水寺の紅葉鑑賞については入れ替え制となっており、お昼の時間帯から入場されている方で、夜のライトアップを見たいという場合には、17時頃までに一度清水寺から出る必要があります。
そして、17:30頃に再び開門され、受付を行い、入場することが出来ます。
また、清水寺で行われる成就院庭園特別公開については、開催日程は11月18日~30日と夜間特別拝観と同様の日程になりますが、時間帯がお昼の部「9:00~16:00受付終了」、夜の部「18:00~20:30受付終了」と少しお時間帯が違います。
成就院庭園特別公開については、庭園「月の庭」とも呼ばれ、京都屈指の名庭です。
京都屈指の名庭の美しい秋の夜を楽しむことが出来ます。
あみ
清水寺の紅葉のチケット拝観料は?
清水寺のチケット拝観料をご紹介します。
◎清水寺拝観料(本堂拝観料):大人400円・小中学生200円
◎秋の夜間特別拝観料(ライトアップ):大人400円・小中学生200円
◎成就院庭園特別公開拝観料:大人600円・小中学生300円
です。
事前に予約する必要はありませんが、ライトアップや成就院庭園も鑑賞したい場合には、清水寺拝観料のほかに別途それぞれ費用がかかります。
お昼の時間帯では、青空と清水寺の紅葉のコントラストがとても綺麗ですし、夕方・ライトアップの夜の時間帯にかけては、徐々に太陽が沈んでいく夕暮れ時の姿もとても感動的です。
あみ
清水寺の紅葉の見頃時期は?
清水寺の紅葉の見頃時期については、例年『11月25日前後』になります。
京都の紅葉は11月上旬から中旬にかけて色づき、下旬にかけて一気に見頃に近づいていく形になります。
上旬・中旬に訪れる場合には、色づき始める様々なカラーの紅葉を楽しむことが出来、見頃ピークの下旬に訪れる場合には、朱色の紅葉を見ることが出来ます。
あみ
12月上旬に入ると、紅葉は散り始めています。
早い年だと12月早々に紅葉鑑賞が終わってしまう年もありますので、出来れば11月中に訪れるのがおすすめですが、落ち葉になっている紅葉鑑賞は風情もあり、それはまた別の味わいがあり、京都の風情を感じることが出来ると思います。
清水寺の紅葉の混雑・穴場の時間帯は?
秋の清水寺には、年間約500万人もの参拝客が訪問されます。
見頃ピークである11月下旬は、平日・週末(土日祝)にかかわらず、大混雑します。
あみ
もし混雑を避けたい場合には、11月中旬までの訪問がおすすめです。
混雑の時間帯は、団体ツアーの方々が9時を過ぎた頃に清水寺に到着されることが多いようで、朝の9時過ぎ辺りから混雑が始まります。
清水寺は朝の6時から開門しているので、人出が少ない早朝に立ち寄っているのも穴場だと思います。
ライトアップの時間帯については、受付開始の30分前の17時頃から混雑が始まります。
受付終了60分前ほどから混雑が少しずつ緩和される傾向ありますので、時間がある方は夜の20時前後の時間帯に来るのがおすすめです。
ただ、清水寺は境内が広いので、紅葉鑑賞をするのに約1時間ほどかかります。
混雑している時間だと、人が多くてなかなか前に進むことが出来ない可能性がありますので、混雑時間帯に行かれる方は時間に余裕をもって行かれてくださいね。
あみ
また、清水寺に行かれる際には、多くの方がバスを利用しています。
道路が混んでいると清水寺までたどり着くのにも時間がかかることがあるので、やはり時間に余裕を持って現地に行かれることをおすすめします。
あみ
まとめ
この記事では、清水寺の紅葉のライトアップ情報や見頃時期・拝観料などを紹介しました。
◎清水寺の紅葉のライトアップ情報
日程:2023年11月18日~11月30日まで
時間帯:17時30分から21時まで(受付終了)
◎見頃ピーク時期:11月下旬
◎清水寺の紅葉の拝観料:
清水寺拝観料(本堂拝観料):大人400円・小中学生200円
秋の夜の特別拝観料:大人400円・小中学生200円
成就院庭園特別公開拝観料:大人600円・小中学生300円
◎清水寺の紅葉の混雑状況:
混雑時間帯:
・朝は「9時頃」から混雑が始まる。
・ライトアップは「17時頃~20時まで混雑」
穴場時間帯:
・朝の8時前(清水寺は朝6時から開門)
・夜のライトアップ受付終了60分前
です。
ぜひ秋の紅葉シーズンならの清水寺の美しい景色を楽しまれてくださいね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!